乱視用コンタクトのメリット
乱視用のコンタクトレンズを使うメリットをご紹介
- スポーツも安心!
-
スポーツをしても、メガネと違ってズレたり外れたりすることがありません。
海などでも気にせず思いっきり楽しむことができます。 - フレームを気にする必要もありません!
-
乱視用のコンタクトレンズを使えば、フレームなどないので
いつでも広々と視界を感じることができます。
常にフレームを感じるメガネと違い、世界が広く感じるかもしれません。 - 外見も自然に!
-
メガネを常に付けている時に比べて、鏡を見ても裸眼の自然の姿なので、
意識的に目をぱっちり開くクセがついた、という喜びのお声もあります。
- 眼精疲労の低減に効果も!
-
メガネもそうですが、コンタクトで乱視を矯正すれば、未矯正の場合にくらべて
目への負担が軽減される可能性があります。 - 車の運転も安心!
-
夜の信号や標識など、乱視用のコンタクトレンズを装着すれば、
乱視の矯正をしていない時にくらべて、標識や信号の矢印がくっきり見えるようになります。 - 当店なら処方箋も消費税もなし!
-
当店は海外の問屋から直送しており、個人輸入という形をとっているので
消費税がかかりません。
個人輸入と言っても、お買い物はとってもカンタンです。
乱視用のコンタクトの場合は、BC(ベースカーブ)、PWR(度数)、またメーカーによってはDIA(レンズ直径)、CY (円柱)、AX(軸)というデータの数値が分かれば、それを購入時に指定するだけです。
各数値は、すでにコンタクトレンズをお使いの場合は、箱やケースに記載されています。
※ 表記はメーカーによって少し違う場合があります。 - 備考
-
今まで乱視用のコンタクトをお使いでなかった方は
眼科やクリニックで診断を受け、お客様の度などを計り、
適切なレンズを処方していただく事が必要になります。
また、眼の健康のためにも、眼の調子が悪くなった時やなど定期的に専門家の診断を
受けていただくことをお奨めいたします。